このエントリーをはてなブックマークに追加

 情報が少なすぎる

スポンサードリンク

「便利屋に頼みたい事があるが、チラシを見てもホームページを見てもほとんど何も載っていない」
確かにその不満は分かりますが、この不満は便利屋にとっていささか心外な不満かもしれません。

便利屋は、依頼者の要望によってオーダーメイドのオリジナルサービスを提供するお誂えサービス業です。
その依頼の一つ一つはすべて異なっていますので、作業内容も様々です。
これらに対し、細かく値段付けをする事は出来ませんし、一つ一つのサービスの形式を載せる事も難しいでしょう。

同じサービス業でも例えばクリーニング店であれば「カッターシャツ、○○仕上げ ○○円」と値段付けとサービスの度合いを明記できますが、便利屋の仕事はそうは行かないからです。
また、プライバシーの関係もありますから、過去のゴミ屋敷の写真を掲載するなどは難しいため、自社のこれまでの仕事振りを紹介する事もなかなか出来ません。

ただし、最低限の情報は発信出来るはずです。
以下は、これだけはチラシやホームページに載っていないと安心出来ない項目です。

1、社名(屋号)と代表者氏名
個人名はダメと言うわけではありませんが、やはり組織の方が安心の度合いが高まります。

2、住所
よく住所のない便利屋のチラシが入っていますが、所在地を明らかにしないところは便利屋ではなくともNOです。

3、固定電話番号
これもフリーダイヤルだけのチラシなどがありますが、固定電話もない、あるいは持てないところはやはり不安です。

4、メール・ホームページ
メールやホームページは必須ではありませんが、インターネットでの情報発信や宣伝に力を入れているのは評価できるでしょう。

もくじ

便利屋って何だ?
そもそも便利屋って?
便利屋のイメージとよくある誤解
便利屋はどんな仕事が出来るの?
便利屋が出来ない仕事
こんなときに便利屋に頼むと便利
便利屋のここが不安
本当に何でも出来るの?
サービス内容が分かりにくい
料金が分かりにくい
情報が少なすぎる
秘密やプライバシーは守ってくれるか?
いざ便利屋に頼むとすれば
良い便利屋の探し方
問合せの方法は?
見積りで失敗しないために
適正価格の判断基準
専門業者か便利屋か?
こんな便利屋の使い方が便利でお得
掃除・片付けなら、こう使え!
引越しならこう使え!
代行してもらうなら、こう使え!
遠方からの依頼は、こう使え!
修理を頼むなら、こう使え!
トラブルにならないために
便利屋との上手な付き合い方
おわりに

番外編:便利屋インタビュー

1.依頼者と便利屋の架け橋に
2.便利屋になった理由は「怖いもの見たさ」
3.便利屋が全部出来るわけはない
4.便利屋の仕事はどれも楽しい
5.本当は便利屋なんていらない
6.依頼者は一人暮らしの女性が多い
7.意外に少ない大工仕事
8.遠方から依頼して得する便利屋活用法
9.入り口よければ出口よし
10.一生付き合えるのが便利屋

このエントリーをはてなブックマークに追加