もし、専門業者のサービスと料金が自分のニーズにぴったり合っていれば、専門業者のサービスを利用すれば良いでしょう。
専門業者には、固定のサービスメニューがあり、その通りに実施してくれます。基本同じサービスばかりしているので"その作業だけ"に慣れています。
しかし、その反面、専門業者が取り決めたサービス以外については融通が効きにくい部分があります。
依頼者が求めるサービスは、十人十色です。それこそ色んな依頼があるでしょう。
全ての作業に対して、その専門業者がいるわけではありません。そこで、便利屋の登場です。
便利屋が提供するのは、いわば依頼者の為だけのオリジナルサービスです。
依頼者からの相談を受け、話をお聴きし、困っている問題を一緒に考え、もっとも良い解決策を導き出し、それを作業として承ります。
問い合わせや相談を受ける度に、便利屋はこれをします。
例えば同じ片付けの作業でも、依頼者がどうしたいかによって便利屋の作業内容が異なってくるからです。
時間単価で依頼者と一緒に手を動かしながら片づけ作業を手伝うケースもあれば、大人数のスタッフとトラック車両を用意し短時間で一気に全てを片付けてしまうケースもあります。
便利屋になら、依頼者の思い通りの内容で依頼できます。
また、急な依頼や深夜などの時間帯を問わない依頼、どこに相談したらよいか分からない依頼なども便利屋には相談できます。
ただ中には、専門業者が便利屋的サービスを提供しているケースや、元専門業者スタッフが便利屋で独立したケースなどもあり、境目が難しい部分もあります。
逆に、もともと便利屋が主にサービス提供していた家事代行サービスだけを専門に取り扱う業者も出てきていています。
とりあえず両方に問い合わせて見てから判断しても良いでしょう。
もくじ
便利屋って何だ?
そもそも便利屋って?
便利屋のイメージとよくある誤解
便利屋はどんな仕事が出来るの?
便利屋が出来ない仕事
こんなときに便利屋に頼むと便利
便利屋のここが不安
本当に何でも出来るの?
サービス内容が分かりにくい
料金が分かりにくい
情報が少なすぎる
秘密やプライバシーは守ってくれるか?
いざ便利屋に頼むとすれば
良い便利屋の探し方
問合せの方法は?
見積りで失敗しないために
適正価格の判断基準
専門業者か便利屋か?
こんな便利屋の使い方が便利でお得
掃除・片付けなら、こう使え!
引越しならこう使え!
代行してもらうなら、こう使え!
遠方からの依頼は、こう使え!
修理を頼むなら、こう使え!
トラブルにならないために
便利屋との上手な付き合い方
おわりに
番外編:便利屋インタビュー
1.依頼者と便利屋の架け橋に
2.便利屋になった理由は「怖いもの見たさ」
3.便利屋が全部出来るわけはない
4.便利屋の仕事はどれも楽しい
5.本当は便利屋なんていらない
6.依頼者は一人暮らしの女性が多い
7.意外に少ない大工仕事
8.遠方から依頼して得する便利屋活用法
9.入り口よければ出口よし
10.一生付き合えるのが便利屋