このエントリーをはてなブックマークに追加

 サービス内容が分かりにくい

スポンサードリンク

前章で述べたように、便利屋の作業内容は、依頼者が依頼してきた内容になります。
便利屋側からは決めることができません。つまり、サービス内容を便利屋が規定できません。

これが、便利屋のサービス内容を分かりにくくしている一番の原因です。

そして、サービス内容だけでなく、「どこまでやるか」という作業度合いも依頼者のリクエスト次第です。

例えばバスルームクリーニングを依頼するしましょう。
ある人は、自分では出来ないくらいにピカピカにしてほしいと依頼します。これだとバスルームクリーニングで2万円くらいします。
別の人は、自分がする程度の風呂掃除の作業を代わりにやってほしいと依頼します。これだと2時間の作業で8千円くらいでしょう。

ただし、便利屋と言えども、毎回毎回変わった依頼ばかり引き受けているわけではありません。
便利屋によくある依頼、例えば片付けやゴミ処分、引越し手伝いなど、定番の依頼内容がほとんどです。

度合いが分かれば安心

大抵の便利屋のチラシやホームページには、自分が出来るサービスをたくさん書き連ねています。
例えば「掃除」「片付け」「引越し」「買い物代行」などなど。

たくさんの項目が書かれていますが、さて他の便利屋はと言うと、やはり同じようなサービスが書かれています。
つまり、目安としてこんな色々なサービスが出来ますよと書いてはいますが、結局はどの便利屋も同じような依頼を引き受けています。

「では一体どこに頼めばいいのか?」と迷うわけですが、ここで大切なのは「度合いをどれ程答えてくれるか」です。
例えば、キッチン周りをきれいにしてほしい。
そんな時、便利屋に電話をして
「はい、キレイにします」とだけ答える便利屋はちょっと不安です。どれくらいキレイにしてくれるか分からないので、自分が望んでいる状態になるかどうか判断出来ません。

では、良い便利屋の答えはと言うと、依頼者の要望をよく聴いたうえで、
「油汚れがひどいようですので、専用の洗剤で洗浄します。ここまでが○○円です。それにサビ防止の薬品を施すと追加料金が○○円発生します」
などと、どこまでどうするか、その値段は幾らかかを明確に答えることができる便利屋なら安心でしょう。

知りたいのは「どれほどの仕事をしてくれるか」そして「その仕事にかかる料金はいくらか」なのですから。
便利屋に用事を頼む時の秘訣、それは「度合い」を聞くことです。

もくじ

便利屋って何だ?
そもそも便利屋って?
便利屋のイメージとよくある誤解
便利屋はどんな仕事が出来るの?
便利屋が出来ない仕事
こんなときに便利屋に頼むと便利
便利屋のここが不安
本当に何でも出来るの?
サービス内容が分かりにくい
料金が分かりにくい
情報が少なすぎる
秘密やプライバシーは守ってくれるか?
いざ便利屋に頼むとすれば
良い便利屋の探し方
問合せの方法は?
見積りで失敗しないために
適正価格の判断基準
専門業者か便利屋か?
こんな便利屋の使い方が便利でお得
掃除・片付けなら、こう使え!
引越しならこう使え!
代行してもらうなら、こう使え!
遠方からの依頼は、こう使え!
修理を頼むなら、こう使え!
トラブルにならないために
便利屋との上手な付き合い方
おわりに

番外編:便利屋インタビュー

1.依頼者と便利屋の架け橋に
2.便利屋になった理由は「怖いもの見たさ」
3.便利屋が全部出来るわけはない
4.便利屋の仕事はどれも楽しい
5.本当は便利屋なんていらない
6.依頼者は一人暮らしの女性が多い
7.意外に少ない大工仕事
8.遠方から依頼して得する便利屋活用法
9.入り口よければ出口よし
10.一生付き合えるのが便利屋

このエントリーをはてなブックマークに追加